ハイキング日記

ハイキングの記録

イベント「名物商店街を巡ろうIN大阪」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月26日 イベント

「名物商店街を巡ろうIN大阪」

(4/17開催分)約10キロ

楽しそうなコースなので歩いてみることにしました。

いつものように仕事休み、早朝にて。

 

6:32 難波駅

f:id:yotizu04:20240512090132j:image

いつも思うんだけど、この地図を探すの一番時間かかります(;´∀`)

駅員さんを呼び出してもらう率が高い気がする。

 

6:46 心斎橋筋商店街

f:id:yotizu04:20240512090143j:image f:id:yotizu04:20240512090145j:image

久しぶりにやってまいりました。

しかしこんな早朝に来たことありません。

街というのはどんなにはやっていても、早朝はこんな感じなんですね。

ゴミが多いわ。さすが大阪。

夜の喧騒の名残ですね。

 

7:07 松屋町

f:id:yotizu04:20240512090159j:image f:id:yotizu04:20240512090156j:image f:id:yotizu04:20240512090201j:image

人形のお店がたくさんありますね。

今だったら5月人形なのかな。

店が開いていたら煌びやかな通りが見れたかもしれません。

 

7:09 からほり商店街、空堀ど~り商店街

f:id:yotizu04:20240512090219j:image f:id:yotizu04:20240512090216j:image

坂のある商店街です。

私が前から行きたいと思っていた「旧ヤム邸」。

こんなところにあったんだな。いつか行きたいです。

 

7:45 鶴橋商店街

f:id:yotizu04:20240512090235j:image f:id:yotizu04:20240512090232j:image f:id:yotizu04:20240512090230j:image

初めて来ました。

異国に来たみたいな雰囲気。

準備をしているお店もちらほら。

迷路のようで、地図通りにいけてるのかどうかもわかりませんでした。

適当に抜けるとまた迷ってしまいましたが、Google先生に修正してもらえました。

 

8:12 御幸通商店街

f:id:yotizu04:20240512090251j:image f:id:yotizu04:20240512090254j:image

ここにつくころには営業を始めているお店もいくつかありました。

ここも鶴橋同様韓国の香りがしますね(韓国行ったことないけど)

キムチの香りが食欲をそそります!

朝ヨーグルトしか食べてないからおなかすいた!

 

9:00 黒門市場

f:id:yotizu04:20240512090305j:image

ちょうど営業開始時間に到着!

すでに賑やかで外国人旅行客もたくさん歩いていましたよ。

早朝にいかないとある意味人で進めなかったかもしれない(;´∀`)

おいしそうなものたくさんあったけど、時間が限られているので誘惑に負ける前に脱出!

 

9:04 日本橋

f:id:yotizu04:20240512090314j:image

ゴール!

 

f:id:yotizu04:20240512090529j:image

日中に行けば財布の紐がゆるゆるになりそうなコースでした。

私も長く関西に住んでいますが、初めていくところもたくさんあって楽しかったです!

イベント「文化と歴史を感じて 金魚が泳ぐ城下町から筒井順慶の足跡へ」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月20日 イベント

「文化と歴史を感じて 金魚が泳ぐ城下町から筒井順慶の足跡へ」

(4/20開催分)約8キロ

初めてイベント当日に参加。

休日でしたので家族で。

 

10:50 郡山駅

f:id:yotizu04:20240512084501j:image

朝仕事だったので受付終了ギリギリに到着。

すでにたくさんの参加者さんがそこらじゅうを歩いておりました。

子どもが恒例の「トイレ行きたい」を言い出したので早速コンビニへ。

 

11:15 郡山城

f:id:yotizu04:20240509210108j:image

前にも来たことがあるのですが、このルートで来たのは初めてです。

天守閣の展望台に上ったり、その辺をうろうろしてみたり。

以前来た時は花がたくさん咲いていてきれいでした。

季節が良ければ素敵な景色がみられる静かな場所です。

 

11:43 金魚ストリートやなぎまち商店街

f:id:yotizu04:20240511072854j:image

軒先に金魚の水槽を置いているお店がたくさんあります。

私の好きな書店「とほん」があるのもこちら。

この度二回目の訪問。それでも楽しいところです。

途中道をそれて「豆パン屋 アポロ」に行き昼食をとりました。

 

13:02 金魚池

f:id:yotizu04:20240511072907j:image f:id:yotizu04:20240511072909j:image

郡山が金魚の町とは知っていましたが、実際に金魚を育てている環境を見るのは初めてでした。

ここからそこらじゅうにこういった風景が見られます。

これが郡山の原風景なのかもしれないなと感じました。

 

13:10 郡山金魚資料館

f:id:yotizu04:20240511072928j:image f:id:yotizu04:20240511072923j:image f:id:yotizu04:20240511072925j:image

資料館といっても金魚販売が主なのかもしれません。

金魚の水槽に値札が浮いていて面白かったです。

一番値段の高い金魚を探すのが楽しかったです(関西人也)

 

14:43 筒井城跡

f:id:yotizu04:20240511073032j:image

到着した時間を見てもらえればわかるかとは思いますが、ここまでめっちゃ長かったです。

途中、民家にすむ女性から「もしかして平端駅にいきはる? 朝からたくさんの人がここ通っていったよ~」と言っていました。

同じような風景をまっすぐ進んでいくと、やはりぐずりだす子どもたち。

やっとのことでスーパーに到着。家の近くにもあるおなじみのスーパーにほっとした顔を見せる子ども。

こちらで水をいただいてから出発しました。

そしてこちらにたどり着く。

この場所もまたわかりにくく、私たち以外にも探している方がいらっしゃいました。

「ここかな?」という道に入っていくと、民家の門が表れ「あれ、間違えたかな?」と思いながらもさらに近づくと細い道が左に続いているという感じです。

ここ入ってもええんかな?という「人んち感」ある場所でした。

 

15:14 筒井順慶歴史公園

f:id:yotizu04:20240511073044j:image

入りたかったんですが、家族の「早くいこうよ・・・」オーラが濃かったので写真におさめるにとどめました。

 

15:22 平端駅

f:id:yotizu04:20240511073111j:image

疲れていたので駅の写真を写すのを忘れていました。

前半は楽しいコースでしたが、後半は子どもには退屈だったようです。

ただ天気が良かったので、とてもいいハイキングになりました。

郡山はまた来たい街です。

 

日付印の駅名がなぜか天理…

イベント「春のアーバンウォーク 運気上昇↗↗寺社巡り」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月19日 イベント「春のアーバンウォーク 運気上昇↗↗寺社巡り」

(4/13開催分)約6キロ

昨日に引き続き仕事終わりに。

本当は新石切から始まるコースに行きたかったのですが、駅で地図を発見できず。

駅員さんもおらず(最近窓閉まってるよね…)

仕方ないのでもう一つの候補である大阪上本町からのコースに変更!

昨日の18キロに比べたら6キロなんてすぐや!と油断してたら道に迷ったりで時間かかりました。

 

10:31 大阪上本町

f:id:yotizu04:20240506210403j:image

さすがというべきか。

イベントハイキングの地図だけでなく、なんとてくてくマップ全コースの地図も置いてありました。

いけそうなところを全部もらってきました。

時間かかったけど、これでもういちいちプリントアウトせんでええ。

 

10:46 生國魂神社

f:id:yotizu04:20240506210458j:image f:id:yotizu04:20240506210500j:image

初めて来た。

いくつも社があって、神様の憩いの場みたいなところでした。

 

11:25 葵稲荷大神

f:id:yotizu04:20240508113757j:image

ここにくるのにめっちゃ迷ったのww

高架やら似たような建物や名前がそれっぽいところがたくさんあって、現在地も掴めない状態でしたが、Google先生に助けてもらってようやく到着。

小さいですが、中には鳥居がいくつもありました。

狭い感じがアーバン神社って感じですね。

 

11:38 今宮戎神社

f:id:yotizu04:20240508113810j:image

商売の神様で超有名ですね。

鳥居にも社名が!!

とても静かな場所でしたが、ここが十日戎にはたくさんの人でにぎわうんですね。

 

11:42 通天閣

f:id:yotizu04:20240508113821j:image

通りがかりに見えました。

子どもが登りたがっているので、いつか。

 

11:49 安居神社

f:id:yotizu04:20240508113844j:image f:id:yotizu04:20240508113841j:image

真田幸村が戦死した場所です。

銅像には触れるようです。

 

11:58 四天王寺

f:id:yotizu04:20240508113857j:image f:id:yotizu04:20240508113900j:image

子どもの頃よく連れてこられました。

父が魚屋をしていたので魚の魂を成仏させるべくなぜか母親が参るという。

ベビーカステラを買ってくれたのを覚えています。

そのあと近くに店を出していた祖父母に会いに行っていました。

懐かしいです。

 

12:30 大阪上本町駅

f:id:yotizu04:20240508113918j:image
f:id:yotizu04:20240508113920j:image

暑かったからか、たった6キロなのに疲れました。

ところどころで迷ったのもあるかも。

私ですらウロウロ状態なのに、こんな私に道を聞いてくる方がいらっしゃる。

今回もですが、前は大和西大寺で。その前は生駒駅で海外の人に(これ一番緊張するんよ)。

わかってるっぽい雰囲気してんのかな。

もっときょろきょろしよかな…

奈良2「歴史の道 ウワナベ古墳・秋篠寺コース」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月18日 奈良2「歴史の道 ウワナベ古墳・秋篠寺コース」約9キロ

前回のイベントコースからの続き、今度はてくてくマップ奈良2を歩いていきます。

すでに9キロ歩いた後なので疲れてますが、平坦な道っぽいので頑張ります!

 

8:17 新大宮駅

f:id:yotizu04:20240507183152j:image

前回のコースのゴールです。

少し休憩してから出発しました。

 

8:32 芸亭(うんてい)伝承地

f:id:yotizu04:20240507183208j:image

日本最初の図書館があったところ。

奈良時代の豪族の末裔が収蔵していた漢籍を希望者に閲覧を許可していたようです。

奈良時代から図書館ってあったんだね。

 

8:37 ウワナベ古墳

f:id:yotizu04:20240507183245j:image f:id:yotizu04:20240507183248j:image

ただの山ってかんじ

権力を自慢するために作られたお墓が未来でこんな風に思われてるなんて知ったら、関わった人間全員泣くよな。

ごめん。

 

8:44 仁徳天皇皇后磐之媛命平城坂上

f:id:yotizu04:20240507183338j:image

二個目の古墳。

さっきと写真は似てますが別の場所です。

 

9:10 大極殿

f:id:yotizu04:20240507204655j:image

見慣れた場所に出てほっとする。

 

9:17 佐紀神社

f:id:yotizu04:20240508111034j:image f:id:yotizu04:20240508111037j:image f:id:yotizu04:20240508111031j:image

御由緒の文字がかすれててな…

ここから少し道に迷う。

地図がややこしいのか、私が方向音痴なだけなのか。

 

9:31 垂仁天皇皇后日葉酢媛命陵、成務天皇

f:id:yotizu04:20240508111109j:image f:id:yotizu04:20240508111106j:image f:id:yotizu04:20240508111103j:image

地図には絶好の休憩ポイントとありますが、ベンチなどは見当たりません。

道の端に腰をおろすことはできそうです。

 

9:47 仲哀天皇皇后神功皇后

f:id:yotizu04:20240508111139j:image

道路わきにある石段を登っていくとありました。

古墳ばっかりやな

こういうところって観光に来る人いないかもなのだけど、全然人気がなくて静かですね。

こういう場所で読書とかしたい。

 

10:05 秋篠寺

f:id:yotizu04:20240508111156j:image f:id:yotizu04:20240508111151j:image f:id:yotizu04:20240508111153j:image

苔庭がとてもきれいです。

ここを眺めるだけでも大変癒されます。

 

10:12 50センチ幅の石畳道

f:id:yotizu04:20240508111214j:image

向こうのほうに見えてるあれ。

ほんま細くて、人んち感半端ないです。

 

10:34 大和西大寺駅

f:id:yotizu04:20240508111245j:image

ゴール

9キロなんですが、前半9キロ歩いて合計18キロだったので、なんとなく足が地についてない状態で帰りました(;´∀`)

でもこれで自信がつきましたよ!

イベント「ならまちと春日野から春風吹く佐保川へ」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月18日 イベント

「ならまちと春日野から春風吹く佐保川へ」(4/7開催分)約9キロ

あみま倶楽部のハイキングに新大宮からスタートするコースがあったので、イベントコースとあわせて歩くことにしました。

計18キロ( ゚Д゚)

果たしてあるけるのか。

ハイキングコースには16キロのものもあるので、これが歩ければどのコースも行けるはず??

まずはイベントハイキングから。

 

6:19 近鉄奈良駅

f:id:yotizu04:20240423103455j:image

もっと早くについたんだけど、地図を探すのに手こずった。

観光地のコースだから人気があるのが、パンフレットコーナーにないし、駅員さんに聞いたら持ち合わせがないから駅長室にいってくれと言われ。

駅長室なんて初めて入った。いい経験になった。

そこでやっと地図をゲット。

 

6:20 東向商店街

f:id:yotizu04:20240423103520j:image

奈良には月に何度か訪れるのですが、こんなに人がいない商店街初めて見た。

めっちゃ静か。

 

6:23 三条通

f:id:yotizu04:20240423103539j:image

誰もおらん

近所の人(?)が散歩してたりランニングしてたり。

 

6:28 一の鳥居前

f:id:yotizu04:20240423103554j:image

知ってる道だから地図を見なくてもいいのめっちゃ楽。

 

6:41 神鹿像

f:id:yotizu04:20240423103605j:image f:id:yotizu04:20240423103614j:image

てっきり春日大社まであるくものだと思っていましたが、ここで参道から外れるようです。

神鹿像の横にも道があるのですが、「下の禰宜道」へは売店横の道を行った方がわかりやすいです。

 

6:43 下の禰宜

f:id:yotizu04:20240423103623j:image

ここを歩くのは初めてです。

こんなにも静かな道があったとは。

お昼はどんな感じなんでしょうか。

ここの写真を撮っているときに「道わかりますか?」とおじさんに声をかけられました。

優しい人がおる。

 

6:45 小さな橋

f:id:yotizu04:20240423103636j:image

ちょっととした山のような道をいくと小さい橋に到着。

 

6:47 志賀直哉旧居

f:id:yotizu04:20240423103651j:image f:id:yotizu04:20240426173757j:image

お昼間は入れるみたいですね。

立派なお屋敷っぽいです。

 

6:54 浮見堂

f:id:yotizu04:20240426173739j:image f:id:yotizu04:20240426173749j:image

こんな誰もおらん浮見堂も初めてかもしれん

いつもなら「橋落ちるんちゃうかな」っていうくらい人がいるんですけど。

何度も来ているところなどで橋の中央まで来てそそくさと引き返す。

 

7:07 ならまち辺り

f:id:yotizu04:20240426173811j:image

まだ閉まっていますが、この辺りは雑貨やさんやカフェがたくさんあって楽しいです。

 

7:09 元興寺

f:id:yotizu04:20240426173821j:image f:id:yotizu04:20240426173836j:image

初めて来ます。

重要文化財なんですね。

 

7:24 率川神社

f:id:yotizu04:20240426173849j:image f:id:yotizu04:20240426173857j:image

ご利益の種類がぱないですね。

奈良市最古の神社だそうです。

 

7:34 船橋商店街

f:id:yotizu04:20240426173907j:image f:id:yotizu04:20240426173917j:image

昼になったらぜひ訪れたいお店がたくさんあります。

薬局の看板ですが、カフェだそうです。

そのお隣のカフェも気になります。

 

7:42 大佛鐡道祈念公園

f:id:yotizu04:20240426173932j:image

時間的に通学している方がたくさんいたので素通りです。

電車の車輪がありました。

 

7:45 佐保川

f:id:yotizu04:20240426173954j:image f:id:yotizu04:20240426174005j:image f:id:yotizu04:20240426174016j:image

ここからはひたすら佐保川を歩きます。

イベント当日なら桜が満開でさぞきれいだったでしょう。

だけど牡丹桜もたくさん咲いていて目を楽しませてくれました。

 

8:07 佐保川から離れる

f:id:yotizu04:20240426174027j:image

ここで佐保川ともお別れです。

最後の最後に牡丹桜が見送ってくれました。

 

8:17 新大宮駅

f:id:yotizu04:20240426174037j:image

なにやらぐるっと回ってゴールです。

通勤通学で駅周辺は人でごった返していました。

この時間の電車には絶対に乗りたくないですね。

この後にもうひとコース用意しておいてよかったです。

 

f:id:yotizu04:20240426174102j:image

前半は奈良の観光ができるいいコースでした。

後半は単調ですが桜が見れる時期なら最高だったんじゃないかと思います。

 

イベント「新緑の井出町周辺と山背古道をぶらり散歩」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月17日 イベントハイキング(4/14開催分)

「新緑の井出町周辺と山背古道をぶらり散歩」約11キロ

初めてのイベントハイキングです。

当日参加は叶わなかったので3日遅れて一人で参加です。

 

7:19 新田辺駅からスタート

f:id:yotizu04:20240421204842j:image

改札から出ると、パンフレット置き場に地図も一緒に置かれていました。

 

7:28 大徳寺

f:id:yotizu04:20240421204854j:image f:id:yotizu04:20240421204907j:image

通勤通学の方々に逆流しながら到着。

改修工事中?

 

7:38 山城大橋

f:id:yotizu04:20240421205044j:image f:id:yotizu04:20240421205055j:image

山に雲と朝日がかかって幻想的でした。

 

8:02 青谷橋からの道

f:id:yotizu04:20240421205126j:image

歩道が狭いので注意です。

 

8:06 道標からの道

f:id:yotizu04:20240421205136j:image f:id:yotizu04:20240421205155j:image

歩道の線が消えました。

車は少ないです。

 

8:10 道標

f:id:yotizu04:20240421205208j:image

脇の小道を行きます。

人んちっぽい道を行くのいつも緊張する。

 

8:12 谷川ホタル公園

f:id:yotizu04:20240421205220j:image f:id:yotizu04:20240421205229j:image

ベンチがあるので休憩できそうです。

私は休憩なしで行きました。

 

8:14 宮の前橋を戻ってからの道

f:id:yotizu04:20240421205240j:image

橋を再び渡って戻り、先を急ぎます。

雨上がりだったのか山の匂いが心地いいです。

 

8:17 途中の茶色いフェンスの橋

f:id:yotizu04:20240421205253j:image

これを渡って道を間違えました。

渡る橋はもう一つ先の橋です。

 

8:23 かみたか橋

f:id:yotizu04:20240421205306j:image f:id:yotizu04:20240421205315j:image

この橋を渡ります。

 

8:28 踏切付近

f:id:yotizu04:20240421205332j:image

ここまでガードレールがあり歩きやすいです。

 

8:29 踏切の分岐

f:id:yotizu04:20240421205345j:image

踏切前を曲がるのですが、いくつか道があってしばし立ち尽くす。

こちらの広い道をいくようです。

 

8:31 坂道登場

f:id:yotizu04:20240421205406j:image

山城勤労者福祉会館までは坂道を登ります。

ここまで結構疲れてたので「マジか」と心の声。

 

8:35 山城勤労車福祉会館

f:id:yotizu04:20240421205420j:image

駐車場が見えたら坂道も終わりが近い。

 

8:39 鉄塔

f:id:yotizu04:20240421205438j:image

鉄塔の手前を曲がります。

ここからは下り坂。

坂を上ってきたからか、天気も良く日傘さしてましたが汗が噴き出ます。

 

8:43 井出町役場

f:id:yotizu04:20240421205455j:image

こいのぼりが見えます。

おなか空いていたからか、こいのぼりよりも「かしわ餅、食べたひ」と心の声。

 

8:45 道標

f:id:yotizu04:20240421205505j:image

井堤(井手)寺跡へ向かいます。

 

8:47 井堤(井手)寺跡

f:id:yotizu04:20240421205514j:image

小さな休憩所みたいなところでした。

 

8:53 玉川寺

f:id:yotizu04:20240421205540j:image

まだ閉まってました。

 

8:56 玉川沿いの道

f:id:yotizu04:20240421205552j:image

途中フェンスに阻まれたかと思いきや、こんな細い道に続いていました。

 

9:04 下玉川橋

f:id:yotizu04:20240421205625j:image

すぐそこに玉水橋

 

9:06 玉水橋

f:id:yotizu04:20240421205648j:image f:id:yotizu04:20240421205700j:image

橋から見た景色。というより、序盤に渡った山城大橋を見たかった。

向こうに小さく見えるのが山城大橋。

山の方を見ると、山城勤労者福祉会館が見えました。

のりを見渡せて感動できます。

 

9:19 寿宝寺

f:id:yotizu04:20240421205716j:image

小さい寺って人んちみたいでめっちゃ入りづらい…のは私だけなんだろうか。

 

9:26 三山木駅

f:id:yotizu04:20240421205725j:image

ゴールです。

 

f:id:yotizu04:20240426174819j:image

途中に坂がありましたが、そこ以外は平坦な道のりで歩きやすかったです。

春なのに、8時過ぎくらいにはもう暑かった。

帽子や日傘は必須です。

個人的にこれといって楽しい何かはありませんオイ

ホントにぶらり散歩って感じです。

なにか物思いに耽りたい時に。

奈良36「奈良・西の京寺社巡りコース」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月10日 奈良36「奈良・西の京寺社巡りコース」約4キロ

短縮授業中の子どもが帰ってくるまでに。

 

06:35 大和西大寺駅

f:id:yotizu04:20240411101705j:image

大和西大寺には来ますが、電車でくるのは初めて。

スタンプはちゃんと改札外にありました。

最高気温20度と聞いていたけど、朝だということを忘れていつもより薄着で来たの間違いだった。

寒い。

 

6:42 西大寺

f:id:yotizu04:20240411101721j:image f:id:yotizu04:20240411101728j:image f:id:yotizu04:20240411101735j:image f:id:yotizu04:20240411101743j:image

西大寺にくるのも初めて。

街中にこんなに大きなお寺。

早朝だったので誰もいないです。そしてどこも開いてない。

てくてくマップに書いていた大茶盛が今週末に行われるようですね。

 

7:03 菅原天満宮遺跡天神堀

f:id:yotizu04:20240411101757j:image

最初「どなたかの庭なのかな。凝ってるなあ」って思っちゃいました。

それくらいこじんまりしてます。

 

7:05 菅原天満宮

f:id:yotizu04:20240411101806j:image f:id:yotizu04:20240411101815j:image

牛の石像いっぱいありました。

ざっと数えて8体くらい。

小さいものあってかわいいです。

 

7:10 喜光寺

f:id:yotizu04:20240411101825j:image f:id:yotizu04:20240411101829j:image f:id:yotizu04:20240411101834j:image

ここまでの歩道が結構狭くて車注意です。

大きな道路沿いにありました。

ただ開門が9時からだったので入れませんでした。

歩道橋の上から中を見渡せました。

たくさんの鉢も見えました。夏頃に蓮の花が見れるそうです。

 

7:19 垂仁天皇

f:id:yotizu04:20240411101844j:image f:id:yotizu04:20240411101856j:image f:id:yotizu04:20240411101920j:image f:id:yotizu04:20240411101933j:image f:id:yotizu04:20240411101945j:image f:id:yotizu04:20240411101951j:image

二車線の道路から細い道にそれるといきなり現れる古墳です。

サギやカモなどの鳥が群生していて鳴き声もすごかったです。

小枝を咥えながら飛んでいるものもいて、もしかすると巣作りをしているのかも?

 

桜のトンネルもありました。

もう散りかけですね。

 

天皇陵のそばに小さな小島のような墓。

田道間守の墓だそうです。

天皇のためにタチバナ(みかんの一種)を取りに行ったけど、帰ってきたら天皇はすでに亡くなっていて、悲しみのあまり自殺したとか、そのまま亡くなったとか。諸説ある人物です。

 

7:38 唐招提寺

f:id:yotizu04:20240411102002j:image

こちらも時間が早く開いていませんでした。

立派なたたずまいです。

 

7:46薬師寺

こちらも開いてませんでした。

朝早く出てきすぎですね。

凍れる音楽を見たかったです。

 

7:47西ノ京駅

f:id:yotizu04:20240411102147j:image

おもったよりも早く着きすぎてラッシュです。

大和西大寺駅まで行くとすごい人。

あまりの多さに乗る気が失せて歩いて帰りました。

ぶっちゃけハイキングよりもハイキングした(笑)

午前中には着けたので子どもの帰宅にも間に合いました~

めでたしめでたし

 

f:id:yotizu04:20240411102237j:image

 

朝早いこともあって寺社巡りというよりも、寺社を周りから見る巡りみたいになってしまいました。

こういうコースは9時以降がおすすめですね。

ただ私自身はあまりお寺や神社には興味がないので、こんなもんかなくらいのものでした。

あみま倶楽部の中でも最短距離コースなので、初心者さんにもおすすめです。