ハイキング日記

ハイキングの記録

イベント「ならまちと春日野から春風吹く佐保川へ」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月18日 イベント

「ならまちと春日野から春風吹く佐保川へ」(4/7開催分)約9キロ

あみま倶楽部のハイキングに新大宮からスタートするコースがあったので、イベントコースとあわせて歩くことにしました。

計18キロ( ゚Д゚)

果たしてあるけるのか。

ハイキングコースには16キロのものもあるので、これが歩ければどのコースも行けるはず??

まずはイベントハイキングから。

 

6:19 近鉄奈良駅

f:id:yotizu04:20240423103455j:image

もっと早くについたんだけど、地図を探すのに手こずった。

観光地のコースだから人気があるのが、パンフレットコーナーにないし、駅員さんに聞いたら持ち合わせがないから駅長室にいってくれと言われ。

駅長室なんて初めて入った。いい経験になった。

そこでやっと地図をゲット。

 

6:20 東向商店街

f:id:yotizu04:20240423103520j:image

奈良には月に何度か訪れるのですが、こんなに人がいない商店街初めて見た。

めっちゃ静か。

 

6:23 三条通

f:id:yotizu04:20240423103539j:image

誰もおらん

近所の人(?)が散歩してたりランニングしてたり。

 

6:28 一の鳥居前

f:id:yotizu04:20240423103554j:image

知ってる道だから地図を見なくてもいいのめっちゃ楽。

 

6:41 神鹿像

f:id:yotizu04:20240423103605j:image f:id:yotizu04:20240423103614j:image

てっきり春日大社まであるくものだと思っていましたが、ここで参道から外れるようです。

神鹿像の横にも道があるのですが、「下の禰宜道」へは売店横の道を行った方がわかりやすいです。

 

6:43 下の禰宜

f:id:yotizu04:20240423103623j:image

ここを歩くのは初めてです。

こんなにも静かな道があったとは。

お昼はどんな感じなんでしょうか。

ここの写真を撮っているときに「道わかりますか?」とおじさんに声をかけられました。

優しい人がおる。

 

6:45 小さな橋

f:id:yotizu04:20240423103636j:image

ちょっととした山のような道をいくと小さい橋に到着。

 

6:47 志賀直哉旧居

f:id:yotizu04:20240423103651j:image f:id:yotizu04:20240426173757j:image

お昼間は入れるみたいですね。

立派なお屋敷っぽいです。

 

6:54 浮見堂

f:id:yotizu04:20240426173739j:image f:id:yotizu04:20240426173749j:image

こんな誰もおらん浮見堂も初めてかもしれん

いつもなら「橋落ちるんちゃうかな」っていうくらい人がいるんですけど。

何度も来ているところなどで橋の中央まで来てそそくさと引き返す。

 

7:07 ならまち辺り

f:id:yotizu04:20240426173811j:image

まだ閉まっていますが、この辺りは雑貨やさんやカフェがたくさんあって楽しいです。

 

7:09 元興寺

f:id:yotizu04:20240426173821j:image f:id:yotizu04:20240426173836j:image

初めて来ます。

重要文化財なんですね。

 

7:24 率川神社

f:id:yotizu04:20240426173849j:image f:id:yotizu04:20240426173857j:image

ご利益の種類がぱないですね。

奈良市最古の神社だそうです。

 

7:34 船橋商店街

f:id:yotizu04:20240426173907j:image f:id:yotizu04:20240426173917j:image

昼になったらぜひ訪れたいお店がたくさんあります。

薬局の看板ですが、カフェだそうです。

そのお隣のカフェも気になります。

 

7:42 大佛鐡道祈念公園

f:id:yotizu04:20240426173932j:image

時間的に通学している方がたくさんいたので素通りです。

電車の車輪がありました。

 

7:45 佐保川

f:id:yotizu04:20240426173954j:image f:id:yotizu04:20240426174005j:image f:id:yotizu04:20240426174016j:image

ここからはひたすら佐保川を歩きます。

イベント当日なら桜が満開でさぞきれいだったでしょう。

だけど牡丹桜もたくさん咲いていて目を楽しませてくれました。

 

8:07 佐保川から離れる

f:id:yotizu04:20240426174027j:image

ここで佐保川ともお別れです。

最後の最後に牡丹桜が見送ってくれました。

 

8:17 新大宮駅

f:id:yotizu04:20240426174037j:image

なにやらぐるっと回ってゴールです。

通勤通学で駅周辺は人でごった返していました。

この時間の電車には絶対に乗りたくないですね。

この後にもうひとコース用意しておいてよかったです。

 

f:id:yotizu04:20240426174102j:image

前半は奈良の観光ができるいいコースでした。

後半は単調ですが桜が見れる時期なら最高だったんじゃないかと思います。

 

イベント「新緑の井出町周辺と山背古道をぶらり散歩」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月17日 イベントハイキング(4/14開催分)

「新緑の井出町周辺と山背古道をぶらり散歩」約11キロ

初めてのイベントハイキングです。

当日参加は叶わなかったので3日遅れて一人で参加です。

 

7:19 新田辺駅からスタート

f:id:yotizu04:20240421204842j:image

改札から出ると、パンフレット置き場に地図も一緒に置かれていました。

 

7:28 大徳寺

f:id:yotizu04:20240421204854j:image f:id:yotizu04:20240421204907j:image

通勤通学の方々に逆流しながら到着。

改修工事中?

 

7:38 山城大橋

f:id:yotizu04:20240421205044j:image f:id:yotizu04:20240421205055j:image

山に雲と朝日がかかって幻想的でした。

 

8:02 青谷橋からの道

f:id:yotizu04:20240421205126j:image

歩道が狭いので注意です。

 

8:06 道標からの道

f:id:yotizu04:20240421205136j:image f:id:yotizu04:20240421205155j:image

歩道の線が消えました。

車は少ないです。

 

8:10 道標

f:id:yotizu04:20240421205208j:image

脇の小道を行きます。

人んちっぽい道を行くのいつも緊張する。

 

8:12 谷川ホタル公園

f:id:yotizu04:20240421205220j:image f:id:yotizu04:20240421205229j:image

ベンチがあるので休憩できそうです。

私は休憩なしで行きました。

 

8:14 宮の前橋を戻ってからの道

f:id:yotizu04:20240421205240j:image

橋を再び渡って戻り、先を急ぎます。

雨上がりだったのか山の匂いが心地いいです。

 

8:17 途中の茶色いフェンスの橋

f:id:yotizu04:20240421205253j:image

これを渡って道を間違えました。

渡る橋はもう一つ先の橋です。

 

8:23 かみたか橋

f:id:yotizu04:20240421205306j:image f:id:yotizu04:20240421205315j:image

この橋を渡ります。

 

8:28 踏切付近

f:id:yotizu04:20240421205332j:image

ここまでガードレールがあり歩きやすいです。

 

8:29 踏切の分岐

f:id:yotizu04:20240421205345j:image

踏切前を曲がるのですが、いくつか道があってしばし立ち尽くす。

こちらの広い道をいくようです。

 

8:31 坂道登場

f:id:yotizu04:20240421205406j:image

山城勤労者福祉会館までは坂道を登ります。

ここまで結構疲れてたので「マジか」と心の声。

 

8:35 山城勤労車福祉会館

f:id:yotizu04:20240421205420j:image

駐車場が見えたら坂道も終わりが近い。

 

8:39 鉄塔

f:id:yotizu04:20240421205438j:image

鉄塔の手前を曲がります。

ここからは下り坂。

坂を上ってきたからか、天気も良く日傘さしてましたが汗が噴き出ます。

 

8:43 井出町役場

f:id:yotizu04:20240421205455j:image

こいのぼりが見えます。

おなか空いていたからか、こいのぼりよりも「かしわ餅、食べたひ」と心の声。

 

8:45 道標

f:id:yotizu04:20240421205505j:image

井堤(井手)寺跡へ向かいます。

 

8:47 井堤(井手)寺跡

f:id:yotizu04:20240421205514j:image

小さな休憩所みたいなところでした。

 

8:53 玉川寺

f:id:yotizu04:20240421205540j:image

まだ閉まってました。

 

8:56 玉川沿いの道

f:id:yotizu04:20240421205552j:image

途中フェンスに阻まれたかと思いきや、こんな細い道に続いていました。

 

9:04 下玉川橋

f:id:yotizu04:20240421205625j:image

すぐそこに玉水橋

 

9:06 玉水橋

f:id:yotizu04:20240421205648j:image f:id:yotizu04:20240421205700j:image

橋から見た景色。というより、序盤に渡った山城大橋を見たかった。

向こうに小さく見えるのが山城大橋。

山の方を見ると、山城勤労者福祉会館が見えました。

のりを見渡せて感動できます。

 

9:19 寿宝寺

f:id:yotizu04:20240421205716j:image

小さい寺って人んちみたいでめっちゃ入りづらい…のは私だけなんだろうか。

 

9:26 三山木駅

f:id:yotizu04:20240421205725j:image

ゴールです。

 

f:id:yotizu04:20240426174819j:image

途中に坂がありましたが、そこ以外は平坦な道のりで歩きやすかったです。

春なのに、8時過ぎくらいにはもう暑かった。

帽子や日傘は必須です。

個人的にこれといって楽しい何かはありませんオイ

ホントにぶらり散歩って感じです。

なにか物思いに耽りたい時に。

奈良36「奈良・西の京寺社巡りコース」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月10日 奈良36「奈良・西の京寺社巡りコース」約4キロ

短縮授業中の子どもが帰ってくるまでに。

 

06:35 大和西大寺駅

f:id:yotizu04:20240411101705j:image

大和西大寺には来ますが、電車でくるのは初めて。

スタンプはちゃんと改札外にありました。

最高気温20度と聞いていたけど、朝だということを忘れていつもより薄着で来たの間違いだった。

寒い。

 

6:42 西大寺

f:id:yotizu04:20240411101721j:image f:id:yotizu04:20240411101728j:image f:id:yotizu04:20240411101735j:image f:id:yotizu04:20240411101743j:image

西大寺にくるのも初めて。

街中にこんなに大きなお寺。

早朝だったので誰もいないです。そしてどこも開いてない。

てくてくマップに書いていた大茶盛が今週末に行われるようですね。

 

7:03 菅原天満宮遺跡天神堀

f:id:yotizu04:20240411101757j:image

最初「どなたかの庭なのかな。凝ってるなあ」って思っちゃいました。

それくらいこじんまりしてます。

 

7:05 菅原天満宮

f:id:yotizu04:20240411101806j:image f:id:yotizu04:20240411101815j:image

牛の石像いっぱいありました。

ざっと数えて8体くらい。

小さいものあってかわいいです。

 

7:10 喜光寺

f:id:yotizu04:20240411101825j:image f:id:yotizu04:20240411101829j:image f:id:yotizu04:20240411101834j:image

ここまでの歩道が結構狭くて車注意です。

大きな道路沿いにありました。

ただ開門が9時からだったので入れませんでした。

歩道橋の上から中を見渡せました。

たくさんの鉢も見えました。夏頃に蓮の花が見れるそうです。

 

7:19 垂仁天皇

f:id:yotizu04:20240411101844j:image f:id:yotizu04:20240411101856j:image f:id:yotizu04:20240411101920j:image f:id:yotizu04:20240411101933j:image f:id:yotizu04:20240411101945j:image f:id:yotizu04:20240411101951j:image

二車線の道路から細い道にそれるといきなり現れる古墳です。

サギやカモなどの鳥が群生していて鳴き声もすごかったです。

小枝を咥えながら飛んでいるものもいて、もしかすると巣作りをしているのかも?

 

桜のトンネルもありました。

もう散りかけですね。

 

天皇陵のそばに小さな小島のような墓。

田道間守の墓だそうです。

天皇のためにタチバナ(みかんの一種)を取りに行ったけど、帰ってきたら天皇はすでに亡くなっていて、悲しみのあまり自殺したとか、そのまま亡くなったとか。諸説ある人物です。

 

7:38 唐招提寺

f:id:yotizu04:20240411102002j:image

こちらも時間が早く開いていませんでした。

立派なたたずまいです。

 

7:46薬師寺

こちらも開いてませんでした。

朝早く出てきすぎですね。

凍れる音楽を見たかったです。

 

7:47西ノ京駅

f:id:yotizu04:20240411102147j:image

おもったよりも早く着きすぎてラッシュです。

大和西大寺駅まで行くとすごい人。

あまりの多さに乗る気が失せて歩いて帰りました。

ぶっちゃけハイキングよりもハイキングした(笑)

午前中には着けたので子どもの帰宅にも間に合いました~

めでたしめでたし

 

f:id:yotizu04:20240411102237j:image

 

朝早いこともあって寺社巡りというよりも、寺社を周りから見る巡りみたいになってしまいました。

こういうコースは9時以降がおすすめですね。

ただ私自身はあまりお寺や神社には興味がないので、こんなもんかなくらいのものでした。

あみま倶楽部の中でも最短距離コースなので、初心者さんにもおすすめです。

奈良23「万葉の阿騎野コース」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月6日 奈良23「万葉の阿騎野コース」約5キロ(でも多分7キロ)

家族4人で。

 

12:10 車で道の駅宇陀路大宇陀に到着

10時前に出発したのに、お花見シーズンのためか道路が終始混んでいました。

夫イライラ子どもグズグズ状態からスタート( ;∀;)

トイレ休憩やら観光案内の方からパンフレットをもらったりなどでちょっと時間使いました。

観光案内の方いわく、オプションコースの先にある又兵衛桜が満開で見ごろ。

車が長蛇の列で駐車場もなかなか空かないのでここから歩く方がいいとのこと。

 

12:30 大願寺

f:id:yotizu04:20240409054720j:image

おなかが空いていたのでなぜかここで昼食

お釈迦さんの足跡も見ました。

大きかったです。

さぞ巨大だったでしょう。

 

パティスリーアナンダ

f:id:yotizu04:20240409054759j:image f:id:yotizu04:20240409054804j:image

てくてくマップには載っていませんが、以前から気になっていたお店だったのでこの機会に立ち寄りました。

ちょうどイートインスペースが空いていたので期間限定のいちごのムースケーキをいただきました。

中に甘酸っぱいソースが入っていて美味しかったです。

お客さんがひっきりなしに来られてあっという間に商品が消えていきました。

 

森野旧薬園

f:id:yotizu04:20240409054817j:image

特に立ち寄ることもなく。

夫は名物の「きみごろも」の方が気になるようで先先行ってしまうもんで。

 

春日神社への参道

f:id:yotizu04:20240409054825j:image

ここでこの通りともお別れです。

空いているお店は少ないですが、静かで道もきれいなので散歩におすすめです。

ちなみに「きみごろも」も残り2個というところで購入できました。

とっても甘いです。

息子が気に入っていました。

 

松山西口関門

f:id:yotizu04:20240409054842j:image

重要な建造物ですが、住宅地の中にひっそりと佇んでいました。

 

六体地蔵

写真は撮っていません。

並んで立っているのかなと思いきや。

そういう感じなんすね。

行ってみてからのお楽しみということで。

 

ここから歩道があったりなかったりで車に気を付けながら歩きました。

途中から車の行列に会います。

一体何に並んでいるのやらと歩いておりましたら、その列につられて天益寺の道標を曲がるところをまっすぐ行ってしまい、気づけば又兵衛桜に続く道へと出てしまったのです。

車の行列は、この又兵衛桜へ向かうものだったのです。

めっちゃ長い…

 

又兵衛桜

f:id:yotizu04:20240409054910j:image

先にオプションコースの又兵衛桜に来てしまいましたが、とてもきれいでした。

 

阿紀の宮橋

f:id:yotizu04:20240409054928j:image

阿紀神社に続く小さな橋です。

 

阿紀神社

f:id:yotizu04:20240409054933j:image

能の舞台も見てきました。

誰もいない静かな場所でした。

ここが6月になると能を見に来る人たちで賑やかになるんですね。

 

阿騎野人麻呂公園

f:id:yotizu04:20240409054946j:image

万葉公園を通りたかったのですが、夫が根を上げ始めたので近道しました。

トイレ休憩してから公園に到着。

 

15:25 道の駅宇陀路大宇陀

ゴール。

ブルーベリーソフトクリームを食べたかったのですが、機械の故障とのことで断念。

隣のローソンでシュークリームを買ってもらいました。

 

f:id:yotizu04:20240410193145j:image

榛原駅にてスタンプ。

改札外とありましたが中にありました。

駅員さんに聞くと、スタンプ台を移動させたのかも、とのこと。

そりゃ電車に乗って欲しいよね(^^;

 

f:id:yotizu04:20240409055214j:image

大宇陀の観光地がぎゅっと詰まった楽しいコースでした。

桜の時期に来れてよかったです。

周辺にも観光地が集中しているので、おすすめです(^^)

京都1「伏見酒蔵のまち・歴史探訪コース」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月2日 京都1「伏見酒蔵のまち・歴史探訪コース」約9キロ

夫が休みをとったので家族4人で。

 

13:30 車で桃山御陵前駅に到着

さあ出発と100メートルほど進んだところで、夫が「車のカギしめたっけ」

夫だけ引き返す。

 

ここから写真を撮り忘れるだの、娘がトイレのないところでもよおすなどあり…

 

13:49 弁天橋

f:id:yotizu04:20240406023812j:image

夫が地図を見て先頭に立ってくれたので、やっと落ち着いて写真が撮れた。

橋から見た伏見運河。

十石舟が浮かぶ風情ある風景。

桜も咲いていて、もしかしてめっちゃええ時に来たんちゃう?

 

13:55 蓬莱橋

f:id:yotizu04:20240406023839j:image

竜馬通りに続く橋。

道が狭いのに人も車も多くてごった返していました。

活気があるよね。

 

13:59 寺田屋

f:id:yotizu04:20240406023856j:image

夫も初めて来たのか何枚か撮影していました。

子どもが退屈そうだったので真剣な顔で「ここで人が殺されたんやで。犯人はまだ捕まってないねん。怖いなあ」と言ってやると驚いた顔に。

そこに夫が「100年も前の話やけどな」

息子は「ほんなら犯人も死んでるやんか!」

 

14:01 京橋

f:id:yotizu04:20240406023918j:image

周りには休憩できる場所もあり、ホームレスの方も住んでいる和やかな場所。

 

14:06 伏見であい橋

f:id:yotizu04:20240406023937j:image

三叉路になった大きな橋。

の下を歩きます。

 

14:13 伏見港公園

f:id:yotizu04:20240406024005j:image f:id:yotizu04:20240406024001j:image

息子がここに来るまで地図を見ながら「なんでこんな遠回りするん」と言い続けたあげく、公園につくなり船の遊具?で遊びたいとぐずり(実は遊ぶ気はない)大変だった。

 

14:23 角倉橋

f:id:yotizu04:20240406024041j:image

であい橋付近まで戻ってきました。

 

14:25 綱手

f:id:yotizu04:20240406024101j:image f:id:yotizu04:20240406024058j:image

ここを渡ります。

横断歩道がないので車に注意。

堤防には花がとてもきれいに咲いておりました(これがセイヨウカラシナなのかな?)

写真の向こうに見える橋が新大手橋。

 

14:40 竹田街道大手筋 交差点

f:id:yotizu04:20240406024151j:image

夫が郵便局で用を済ませている間に一枚。

 

14:42 伏見大手筋商店街

f:id:yotizu04:20240406024250j:image

そんなに長くはないですが大きな商店街です。

夫にマクドナルドでデザートを買ってもらいました。

子どももやっと黙る。

 

14:54 桃山御陵前駅

f:id:yotizu04:20240406024305j:image

夫が郵便局で購入したレターパックを車に置きにいく。

 

15:01 御香宮

f:id:yotizu04:20240406024323j:image f:id:yotizu04:20240406024320j:image

夫が地図がないことに気づく。

レターパックに入れていたことに気づく。

一緒に車に置いてきてしまったことに気づく。

地図をスクショして夫にLINEする。

 

ちなみに社殿に続く階段までいかないとアプリでチェックインできません。

楽天がそうなのか…)

 

ここからゆるい坂を上って明治天皇伏見桃山陵へ。

夫曰く、心臓破りの坂。

昨日石切を登った私と子ども曰く、なんてことない坂。

 

15:12 明治天皇伏見桃山陵への道

f:id:yotizu04:20240407051637j:image

ずっと砂利で前に進まん(笑)そして長い…

この道が一番疲れたかもしれん。

途中から端のコンクリートを歩く。

夫と娘がなぜか徒競走をしだす。

 

15:24 明治天皇伏見桃山陵

f:id:yotizu04:20240407051649j:image

こんもりしているところがあって古墳って感じ。

 

15:28 明憲太后伏見桃山東陵

f:id:yotizu04:20240407051656j:image

坂を下っていくとデジャヴュかとつっこみたくなるほど同じものが。

 

15:49 伏見桃山城運動公園

f:id:yotizu04:20240407051705j:image f:id:yotizu04:20240407051711j:image

関西人のくせに初めて見た。

 

15:58 桓武天皇柏原陵

f:id:yotizu04:20240407051721j:image

うっそうとしていて奥が見えませんでした。

古墳的なものもあるのかなあ

 

16:11 近鉄丹波橋駅へ続く道

f:id:yotizu04:20240407051729j:image

まっすぐで、ただの道なのにいいなあと思ったのでパシャリ。

 

16:25 近鉄丹波橋駅到着

f:id:yotizu04:20240407051747j:image

今回はちゃんと改札の外にスタンプがありました。

 

伏見桃山を観光気分で巡れる良いコースでした。

伏見運河の雰囲気が一番好きです。

知っていたけど初めてみるものばかりで楽しかった。

f:id:yotizu04:20240407051812j:image

大阪1「生駒山麓辻子谷・摂河泉展望コース」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月1日 大阪1「生駒山麓辻子谷・摂河泉展望コース」約10キロ

春休み中なので子ども二人(小6・小3)と一緒に。

 

10:13 新石切駅に到着

f:id:yotizu04:20240403120845j:image

あみま倶楽部のスタンプ台紙にスタンプを押そうとしましたが、改札外にあるはずのスタンプが改札内にあったため少し時間をとられました。

駅員さんに押してもらいました。

こういうこともあるのかもしれない。

 

10:28 石切劔箭神社に到着

f:id:yotizu04:20240403073101j:image

大きな鳥居

この辺りは以前ウォーキングイベントで来たことがあり、子どもたちはこの鳥居をみて思い出したようです。

 

10:30 石切参道商店街

f:id:yotizu04:20240403073119j:image f:id:yotizu04:20240403073132j:image

いろんなお店がたくさん。

占いも多いです。

仕事でこれなかった夫にいちご大福も購入

 

10:40 石切大仏

f:id:yotizu04:20240403073211j:image

早くも子どもたちがぐずりだす

 

10:46 爪切地蔵

f:id:yotizu04:20240403073220j:image

子どものぐずりが激しく中を見る余裕もなし。

地図を見ながら「今どこ~?」「全然進んでない」の連続。

無理やり連れてきて言うのもなんだけど、こういう時に「一人がいいよなぁ」と思う。

 

11:05 すなくら橋

f:id:yotizu04:20240403073228j:image

ここまで来るのが大変でした。

というのも道中の坂も長かったのもあるのですが、漢方製薬からするにおいがきつかったです。

石切の歴史ある工場なのですが、子どもたちにとってはなんの関係もなく。

疲れているのにダッシュで通り過ぎていました。

しかしここからさらに過酷な道のりが続いていようとは。

 

次のチェックポイント興法寺までは舗装された道はすくなく、ほぼ石。

しかも急。

しかしここに救世主が。

道の端で子どもがかなへびを発見。急にテンションが上がりぐずりがなくなる。

 

11:28 鷲尾山 興法寺

f:id:yotizu04:20240403073256j:image f:id:yotizu04:20240403073303j:image

小3の娘が空腹に耐えられずおにぎりを少しほおばる。

 

しばらく悪路が続きますが平坦なので楽勝です。

 

途中舗装された道に出ます。

遠回りの舗装された道か、近道の石の階段か。

子どもに選ばせたところ、近道の石の階段でした。

興法寺までの道のりに鍛えられたのか、余裕の表情で登っていました。

 

11:56 ここからは管理道

f:id:yotizu04:20240403073325j:image

久しぶりの舗装された道に歩みも早くなります。

 

11:59 石の休憩所

f:id:yotizu04:20240403073336j:image f:id:yotizu04:20240403073345j:image f:id:yotizu04:20240403073352j:image

大きな石がごろごろある場所。椅子とテーブルもあったので昼食。

汗が冷えて肌寒くなりましたが、大阪が展望できるとても良い場所でした。

風が吹くたびにそばにある大木がギシギシ音を立てるので、倒れてこないかと子どもがビビっておりました。

 

12:19 桜と椿の植樹

f:id:yotizu04:20240403073406j:image

桜はまだわかりませんでしたが、椿がきれいに咲いておりました。

赤だけでなく、白やピンクもありました。

 

12:25 あじさい園

f:id:yotizu04:20240403073422j:image f:id:yotizu04:20240403073453j:image

そこら中にあじさいの株があって6月はきれいだろうなと想像しました。

 

12:34 どんぐり池

f:id:yotizu04:20240403073516j:image f:id:yotizu04:20240403073530j:image f:id:yotizu04:20240403073542j:image

ウシガエルや、そのおたまじゃくしが生息する浅い池。

子どものテンション再び上がる。

しかしここで事件が。

さあ行こうかと池を離れたとたん、後方で「ドボン」という音が。

見てみると、娘が池に落ちていました。

腰まで使っていました。深くなくて良かった。

池に藻がはえているのか、滑って自力では上がれないようだったので手を貸して救出。

服をぬがせて、兄が着ていたタンクトップを着せました。

近くの休憩所で服やカバンを乾かすことに。

気温が高い日でよかった。

 

13:08 テレビ塔

f:id:yotizu04:20240403073554j:image

テレビ大阪の様

 

13:24 分岐点

f:id:yotizu04:20240403073604j:image f:id:yotizu04:20240403073612j:image

「何叉路やねん!」とつっこみたくなるくらいに道が分かれていて大変でした。

地図ではそのまま進む雰囲気でしたが、トンネル脇の階段を進むようでした。

階段を上ると「額田駅」の道しるべが。

ここからまたオフロードです。

 

14:02 額田展望台

f:id:yotizu04:20240403073618j:image

来る気はなかったのですが、道に迷ってここに到着。

分かれ道が多いのに電波が入らずGPSが使えなくて困りました。

ヤマレコの地図も用意していましたが、スクショしておけばよかったと後悔。

ここの展望台でかろうじて電波が届き、ヤマレコの地図で現在地を確認。

子どもは設置されているブランコで遊んでいました。

 

基本的に道しるべの中に「額田駅 公園事務所経由」とあればそちらに進みますが、それがなかったら「桜広場・豊浦橋」の方向に進めばいいと思います。

 

14:20 枚岡公園

f:id:yotizu04:20240403073626j:image

あみま倶楽部チェックポイントの公園事務所にてトイレ休憩。

子どもの服もすっかり乾いていました。

ここは大きな滑り台や大型遊具があり、子どもにご褒美で40分ほど遊ばせました。

疲れているだろうに、めちゃくちゃはしゃいでいました。

 

15:09 額田駅

f:id:yotizu04:20240403073633j:image

ゴールです。

きつかったですが、いい汗がかけました。

景色もいいのでおすすめです。

池ポチャ事件や公園であそんだりしていたので一人でいけば3時間くらいでいけるかもです。

ただ、子どもと行かなければ発見できないこともあったので、誰と行くかによって道中の内容も変わってくるんだなと気づきました。

 

f:id:yotizu04:20240403073806j:image