ハイキング日記

ハイキングの記録

大阪1「生駒山麓辻子谷・摂河泉展望コース」

あみま倶楽部のプラチナバッジ(80コース踏破)に挑戦することにしました。

 

4月1日 大阪1「生駒山麓辻子谷・摂河泉展望コース」約10キロ

春休み中なので子ども二人(小6・小3)と一緒に。

 

10:13 新石切駅に到着

f:id:yotizu04:20240403120845j:image

あみま倶楽部のスタンプ台紙にスタンプを押そうとしましたが、改札外にあるはずのスタンプが改札内にあったため少し時間をとられました。

駅員さんに押してもらいました。

こういうこともあるのかもしれない。

 

10:28 石切劔箭神社に到着

f:id:yotizu04:20240403073101j:image

大きな鳥居

この辺りは以前ウォーキングイベントで来たことがあり、子どもたちはこの鳥居をみて思い出したようです。

 

10:30 石切参道商店街

f:id:yotizu04:20240403073119j:image f:id:yotizu04:20240403073132j:image

いろんなお店がたくさん。

占いも多いです。

仕事でこれなかった夫にいちご大福も購入

 

10:40 石切大仏

f:id:yotizu04:20240403073211j:image

早くも子どもたちがぐずりだす

 

10:46 爪切地蔵

f:id:yotizu04:20240403073220j:image

子どものぐずりが激しく中を見る余裕もなし。

地図を見ながら「今どこ~?」「全然進んでない」の連続。

無理やり連れてきて言うのもなんだけど、こういう時に「一人がいいよなぁ」と思う。

 

11:05 すなくら橋

f:id:yotizu04:20240403073228j:image

ここまで来るのが大変でした。

というのも道中の坂も長かったのもあるのですが、漢方製薬からするにおいがきつかったです。

石切の歴史ある工場なのですが、子どもたちにとってはなんの関係もなく。

疲れているのにダッシュで通り過ぎていました。

しかしここからさらに過酷な道のりが続いていようとは。

 

次のチェックポイント興法寺までは舗装された道はすくなく、ほぼ石。

しかも急。

しかしここに救世主が。

道の端で子どもがかなへびを発見。急にテンションが上がりぐずりがなくなる。

 

11:28 鷲尾山 興法寺

f:id:yotizu04:20240403073256j:image f:id:yotizu04:20240403073303j:image

小3の娘が空腹に耐えられずおにぎりを少しほおばる。

 

しばらく悪路が続きますが平坦なので楽勝です。

 

途中舗装された道に出ます。

遠回りの舗装された道か、近道の石の階段か。

子どもに選ばせたところ、近道の石の階段でした。

興法寺までの道のりに鍛えられたのか、余裕の表情で登っていました。

 

11:56 ここからは管理道

f:id:yotizu04:20240403073325j:image

久しぶりの舗装された道に歩みも早くなります。

 

11:59 石の休憩所

f:id:yotizu04:20240403073336j:image f:id:yotizu04:20240403073345j:image f:id:yotizu04:20240403073352j:image

大きな石がごろごろある場所。椅子とテーブルもあったので昼食。

汗が冷えて肌寒くなりましたが、大阪が展望できるとても良い場所でした。

風が吹くたびにそばにある大木がギシギシ音を立てるので、倒れてこないかと子どもがビビっておりました。

 

12:19 桜と椿の植樹

f:id:yotizu04:20240403073406j:image

桜はまだわかりませんでしたが、椿がきれいに咲いておりました。

赤だけでなく、白やピンクもありました。

 

12:25 あじさい園

f:id:yotizu04:20240403073422j:image f:id:yotizu04:20240403073453j:image

そこら中にあじさいの株があって6月はきれいだろうなと想像しました。

 

12:34 どんぐり池

f:id:yotizu04:20240403073516j:image f:id:yotizu04:20240403073530j:image f:id:yotizu04:20240403073542j:image

ウシガエルや、そのおたまじゃくしが生息する浅い池。

子どものテンション再び上がる。

しかしここで事件が。

さあ行こうかと池を離れたとたん、後方で「ドボン」という音が。

見てみると、娘が池に落ちていました。

腰まで使っていました。深くなくて良かった。

池に藻がはえているのか、滑って自力では上がれないようだったので手を貸して救出。

服をぬがせて、兄が着ていたタンクトップを着せました。

近くの休憩所で服やカバンを乾かすことに。

気温が高い日でよかった。

 

13:08 テレビ塔

f:id:yotizu04:20240403073554j:image

テレビ大阪の様

 

13:24 分岐点

f:id:yotizu04:20240403073604j:image f:id:yotizu04:20240403073612j:image

「何叉路やねん!」とつっこみたくなるくらいに道が分かれていて大変でした。

地図ではそのまま進む雰囲気でしたが、トンネル脇の階段を進むようでした。

階段を上ると「額田駅」の道しるべが。

ここからまたオフロードです。

 

14:02 額田展望台

f:id:yotizu04:20240403073618j:image

来る気はなかったのですが、道に迷ってここに到着。

分かれ道が多いのに電波が入らずGPSが使えなくて困りました。

ヤマレコの地図も用意していましたが、スクショしておけばよかったと後悔。

ここの展望台でかろうじて電波が届き、ヤマレコの地図で現在地を確認。

子どもは設置されているブランコで遊んでいました。

 

基本的に道しるべの中に「額田駅 公園事務所経由」とあればそちらに進みますが、それがなかったら「桜広場・豊浦橋」の方向に進めばいいと思います。

 

14:20 枚岡公園

f:id:yotizu04:20240403073626j:image

あみま倶楽部チェックポイントの公園事務所にてトイレ休憩。

子どもの服もすっかり乾いていました。

ここは大きな滑り台や大型遊具があり、子どもにご褒美で40分ほど遊ばせました。

疲れているだろうに、めちゃくちゃはしゃいでいました。

 

15:09 額田駅

f:id:yotizu04:20240403073633j:image

ゴールです。

きつかったですが、いい汗がかけました。

景色もいいのでおすすめです。

池ポチャ事件や公園であそんだりしていたので一人でいけば3時間くらいでいけるかもです。

ただ、子どもと行かなければ発見できないこともあったので、誰と行くかによって道中の内容も変わってくるんだなと気づきました。

 

f:id:yotizu04:20240403073806j:image